ええエプロンのええ読み物

  • 【商品開発ストーリー⑦】撮影

    撮影スタジオとモデルさんが決定。なんとかぎりぎり荷造りを終え、ついに迎えた撮影当日。
  • 【商品開発ストーリー⑥】撮影準備

    オリジナルラッピングが決定。最終サンプルも到着し、いよいよ撮影準備へ…
  • 【商品開発ストーリー⑤】ラッピング決定

    エプロンのサンプルが無事に到着しました。 商品のタグも作成し、いよいよ本生産へ…
  • 【商品開発ストーリー④】サンプル到着・タグ作成

    お気に入りを一枚まとうように。新しいブランド名は、『matoi』に決まりました。そして大人エプロンのデザインが決定しました。
  • 【商品開発ストーリー③】ブランド名・デザイン決定

    まずは生地を決定するべく、生地問屋さんへ足を運んだ私たちリブランディングチーム。手触りや質感、耐久性等を考えてリネン生地を使うことに…。
  • 【商品開発ストーリー②】生地屋さん訪問

    ええエプロンをもっとお客様に喜んでもらえるブランドに生まれ変わらせるため、「たいせつにするきもち」をコンセプトに2020年9月、リブランディングチームが立ち上がりました。そこで、新たな世界観を象徴するアイテムを開発することに…。

  • 【商品開発ストーリー①】リブランディングチーム結成

    心地よいものを、心地よく買えるお店に。必要としてくださる方に、自分自身が自信を持っておすすめ出来るものを。ええエプロンをもっとお客様に喜んでもらえるブランドに生まれ変わらせるため、昨年9月、ええエプロン・リブランディングチームが立ち上がりました。

TOP